ビケメン★スタイル

全国の建設現場で働く人々を守るビケ足場。その足場を作り上げていく足場男子達。そのたくましいビケメン達のライフスタイルを紹介します。九州の大盛り/バカ盛りグルメ・福岡グルメ・熊本グルメ・佐賀グルメ・大分グルメ・長崎グルメ・鹿児島グルメ・ファッション・音楽・車・バイクなど。

カテゴリ:長崎

あけましておめでとうございます! 長崎県のダイワ ハウステンボス営業所のビケメンさんが送ってくれました。 長崎県五島市上大津町にある標高315メートルの火山、鬼岳(おんだけ)の初日の出だそうです。 鬼岳は数年に一度山焼きをするので木が生えず、 草の山になっている ...

ダイワで足場職業体験! 本日は、某公的機関より御二方、インターンシップ(就業訓練・体験)として、 長崎のダイワ諫早営業所にお越し下さいました。 部材の持ち運び体験で、普通にA支柱を扱われるあたり素晴らしい! インターンシップというより『足場業界』説明がメイ ...

田中社長!ありがとうございます! Xのトレンドワードにも載っていた長崎駅近くに誕生した『スタジアムシティ』。 プロバスケチーム「長崎ヴェルカ」のホームとなるアリーナと、 プロサッカーチーム「V・ファーレン長崎」のホームとなるスタジアムです。 弊社も足場施工 ...

PEACE STADIUM Connected by SoftBank 実は我社、足場施工させて頂きました 長崎県長崎市にある、球技専用スタジアム『ピーススタジアム』 通称『ピースタ』です。 長崎から平和を願うネーミングです。 そして、V・ファーレン長崎の新本拠地です。 諫早市宇都町の『トラン ...

長崎県には、ダイワの長崎営業所と 諫早営業所とハウステンボス営業所があるよ。 長崎に行った時に休憩で立ち寄るのが、 長崎自動車道の大村湾パーキングエリアです。 大村湾を一望できる風光明媚な観光スポットとしても有名です。 4月にリニューアルして、更に大きくキレ ...

長崎の精霊流し 盆前に逝去した人の遺族が故人の霊を弔うために毎年8月15日に行われる伝統行事です。 長崎市の繁華街・歓楽街の中心部である思案橋の電停より徒歩2分。 長崎市油屋町にある、レストランバー『コペン(Copen)』さんです。 1957年創業の老舗です。 ダイワは ...

長崎・平戸港の定食屋『あまちゃん』 海鮮丼定食をいただきました〜 小鉢がナマコの酢の物でしたよ。さすが港町ですね。 長崎市内某高校より、施工スタッフのアルバイトで、 1名の生徒さんに長崎営業所に来ていただきました。 過去に何名もインターンシップでお越し頂 ...

キッズジョブチャレンジin平戸 長崎県平戸市で開催されました。 ダイワが企画したのは、『足場ビルダーの仕事〜足場アドベンチャーをクリアせよ』。 足場ステーションのクルーとなって、建物をつくるためにある足場の大切さを学ぶのが目的です。 会場となった平戸文化センタ ...

ビケメン号がゆく ダイワの痛車ビケメン号は、九州各所にあるダイワの営業所やリクルート活動で奔走中です。 移動中の休憩の楽しみと言えば、道の駅! 本日は、佐賀県の道の駅吉野ヶ里 「さざんか千坊館」です。 福岡県から佐賀県をつなぐ東脊振トンネルを抜けるとすぐの場 ...

キッズジョブチャレンジin平戸 お申込みは今日まででございまーす! 申し込みは、WEBのみとなっております。 申し込み期間 2024年2月27日(火)〜3月11日(月)まで Kidsジョブチャレンジ2024in平戸公式ホームページ ダイワのお仕事体験の申し込みページはコチラ キ ...

↑このページのトップヘ